どーもです!
前回、前々回と王道漫画にまつわるスニーカーを描いてきましたが、
今回は漫画作品の「こんなスニーカーあったら楽しいなー企画」をやっていきたいと思います!
しかも今大人気のあの漫画のあのキャラクターをイメージしたスニーカーを
勝手にデザインしていきます!
大人気漫画!鬼滅の刃が今熱い!
ご存知「鬼滅の刃」は少年ジャンプにて連載中の少年漫画で、
単行本はつい昨日に20巻が発売されています



その人気の急上昇っぷりはすさまじく、
”あの超人気大作「ONE PIECE」を超える異例のヒット”とまで言われています
アニメ放送をきっかけに人気が爆発した『鬼滅の刃』ですが
特に戦闘シーンの躍動感や世界観の演出が非常に素晴らしく、“神作画”と話題になっています。
美しい映像描写も一役買い、少年漫画ジャンルではあるものの女性ファンが多いとか・・・。



作画を手掛けるのはufotableです!
完成度が高く、心揺さぶられる美しい映像を手掛け続ける、「Fateシリーズ」などで名高い
間違いアニメ制作会社ですねー



また、筆者も個人的にファンであるLiSAさんの歌う主題歌『紅蓮華』がまた素晴らしいです
今やどこに行っても有線などでかかっている曲ですねー
さて、そんな『鬼滅の刃』ですが
今回はその中から、主人公である「竈門炭次郎」をイメージしたスニーカーを描いていくにあたって、
「竈門炭次郎」とはどんなキャラクターなのかについて触れていきましょう
鬼滅の刃の主人公!炭次郎ってどんなキャラクター?
鬼滅の刃の物語は
大正時代の日本、静かな山村に暮らす主人公・炭治郎とその家族が”鬼”に家族を殺されてしまうところから幕を開けます。



良き絶え絶えに生き残った妹「禰豆子」も、襲われた際鬼の血が混じったことにより、人の心を残しつつも鬼によって鬼化されており、
炭次郎は家族の仇を打ち、妹を助ける為、
鬼退治を生業とする組織「鬼殺隊」の隊士となり、鬼の脅威から人々を守る戦いに身を投じていく。
というお話です。



個人的にこの”鬼”の設定が面白く、
人を喰う上にめちゃくちゃ強靭でおっかない、しかし個性豊かという見れば見るほどはまっていくように仕上がっています
(当ブログでさんざんイラストにしている”ウォーキング・デッド”のゾンビばりに厄介な敵です)
そして物語の中で炭次郎はとてもやさしく、素直で妹想いな少年として描かれており、
鬼に対して(家族の仇)に対してすら、それが感じ取れるシーンすらあるほど慈しみの心が深いキャラクターです
そんな彼の姿にどんどん引き込まれていってしまいますね



そして元より彼はずば抜けて鋭い獣並みの嗅覚を持っており、
後の修行により更に磨きをかけ、
戦いにおける必殺の間合いを“隙の糸”として嗅ぎ取れるようにまでなります



さて次項では、
彼を語る上で外せない彼の”技”の部分、”呼吸”について少しふれていきましょう
鬼を滅する力!呼吸から成される技の奔流!
炭次郎をはじめとする『鬼滅の刃』の鬼殺隊のキャラクターたちは、
特殊な呼吸法を体得しています。



この呼吸法により、超越生物である人喰い鬼と渡り合えるほどの身体能力を得た上で、
そこから“型”に沿った必殺の剣術を繰り出し戦います。
呼吸法は「日の呼吸」が全ての呼吸の原点であり、そこから「水」「雷」「炎」「岩」「風」の5つの流派が派生、
その5つの流派からまた更に新たな流派が派生します。



その中でも最も有名なのは水の呼吸でしょう!
「水の呼吸」は
形を自在に変える水の如く、相手の攻撃を利用していなしたりと、あらゆる状況に対応できる呼吸法であり、
炭治郎が育手である鱗滝や錆兎の指導で2年かけて習得する呼吸法です。



筆者の中でこの呼吸のイメージが強く、
炭次郎の緑と黒の羽織と、水の呼吸時の水色のアニメーションのカラーが
とても鮮やかで目を奪われました!



なので
こんかいはそのカラーに忠実に、
履けば水の呼吸を少しでも体感出来そうなスニーカーを描いていきたいと思います!
(原作では努力と才の先にようやく体得出来るものなので、スニーカーで感じれるのはあくまでも”感じ”だけ!という設定( ´∀` ))
こんなスニーカーあったらいいな企画!鬼滅の刃スニーカー!
完成です!



女剣士あんよチャンですね!
あんよチャンはどの呼吸派なんでしょうね?
さて、肝心の勝手に絵にしたスニーカーはこんな感じ!



履けば水の呼吸を少しでも体感出来そうなスニーカーになったかなーと思ってます!
(原作では努力と才の先にようやく体得出来るものなので、スニーカーで感じれるのはあくまでも”感じ”だけ!という設定( ´∀` ))



ファン精神だけで勝手に書いちゃいましたが、
あくまで「こんなスニーカーあったら楽しいな企画」なので
あくまでファンアートということで・・・( ´艸`)
さて、そんなわけで今回の「あんよチャン!スニーカーイラスト」は、



「こんなスニーカーあったら楽しいな企画!竈門炭次郎、水の呼吸スニーカー」でした!
今回はじめてやってみた「こんなスニーカーあったら楽しいな企画」ですが、
描いてて非常に楽しかったので、またちょくちょくやっていこうかなーと思ってますのでこうご期待!
それでは!!