どーもです!
今回イラストにしていくのは
あの人気映画シリーズ「ワイルドスピード」シリーズで有名なアクション俳優、
「ヴィン・ディーゼル」主演のSFアドベンチャー
”リディック”をイラストにしていきます!
▼Youtubeにてメイキング動画を公開中▼
超肉体派俳優!ヴィンディーゼル!!
皆さんはヴィンディーゼルをご存じでしょうか??



今や8作公開、9作目も制作中の
超人気映画シリーズワイルドスピードシリーズでお馴染みの彼です!



近年ではゲストが豪華になっていっており、
先日「MEG・ザ・モンスター」にてイラストにした”ジェイソンステイサム”や、
果ては「マッドマックス」の“シャーリーズセロン”まで出演を果たした今作。
このシリーズで主人公ドミニク・トレットを演じているのがヴィンディーゼル!



鋼のようなゴリゴリかつパワー溢れる肉体を武器に
ジェイソンステイサムや他のアクションスターもビックリ!
大胆なアクションを見せつけてくれる俳優さんです!!
ワイルドスピードシリーズ以外にも、当時いち早くXスポーツを生かしたアクションを取り入れたことで一世を風靡した”トリプルX”、近未来SFの名作の映画化”バビロンAD”,



さらに近年では、アメコミ映画でも大活躍!
アベンジャーズIW、EDでも大活躍した”ガーディアンズオブギャラクシー”の人気キャラクター”グルート”!



実は彼の”中身”を演じるのはヴィンディーゼルなんです!
(映画のパンフレットで知った時は衝撃でした( ´∀` ;)笑)
現在これまたアメリカンコミック原作の「ブラッドショット」が公開!
「ワイルドスピード」の9作目も撮影中と、
数々の映画にて引っ張りだこなヴィンディーゼル!ですが、
そんな彼の映画の中でも特に面白い!
アクションもスケールも桁違いなSFアドベンチャー映画「リディック」を今回はイラストにしていきます!
ヴィンディーゼルのお気に入り?SFアドベンチャー”リディック”シリーズ!!
上記の通りパワー溢れるアクションを見せつけてくれるヴィンディーゼルの映画ですが、
その中でも銀河を舞台とする今シリーズは桁違い!?
凶悪な人間達はもちろん、






こんないかにも凶暴そうなエイリアンとも戦っちゃいます!






しかもメインウエポンはほぼナイフのみという、まさに肉体派アクション大作。
それがこの“リディック”シリーズなのです!
以下あらすじ
銀河一の凶悪犯リディック。
彼を乗せた宇宙船が不慮の事故により砂漠の惑星に不時着。
リディックを初め、彼を護送する警官や操縦士、一般旅行者の親子等、
かろうじて生き残った彼らは脱出を目指し、惑星を探索する。
しかし、その惑星は長い日蝕を数時間に控え、日蝕になると闇に蠢く獰猛なエイリアンが跳梁跋扈、
他の生物を食らい尽くそうとする死の惑星だった!
果たして彼らは真の暗闇から脱出できるのか?!
シリーズ1作目、「ピッチブラック」あらすじ
銀河中の賞金稼ぎから狙われている銀河一の凶悪犯リディック、
彼は暗闇でも全てが見える”特殊な目”を持つ為、常にゴーグルを付けているキャラクター



なので、闇を味方につけた戦法を得意とし、
その強靭かつ柔軟な肉体から繰り出される一撃で獲物を確実に仕留めます。



スタイリッシュ過ぎてカッコいいシーンもあれば、力技過ぎて度肝を抜かれるシーンもある
これこそまさに肉体派アクションですねー( ☆∀☆)



ちなみに1作目はリディックvsエイリアン
2作目はリディックvs銀河を支配せんとす宇宙人軍団vs賞金稼ぎ
そして、今回イラストにしていく3作目は
なんと“惑星”と戦うといっても過言ではないのです!
エイリアンvs賞金稼ぎvsリディック!リディック”ギャラクシーバトル”!
さて、上記でどんなキャラクターかを説明してきたリディックですが、



今作、「ギャラクシーバトル」はそんな彼が開始直後からいきなり窮地!
足を骨折し、全身打撲状態で未開の砂の惑星で這いつくばるリディック、
言い知れぬ気配を感じ半分壊れかけたゴーグルで辺りを見ると
どうみても肉食な犬型エイリアンの群れがこっちに向かってくる!
と、怒涛の満身創痍なところからスタート!



シリーズファンには嬉しいリディックのサバイバル能力にフォーカスした本作は、
過去2作とは違って、リディックの強さの根底が界見える
リディックの内面にフォーカスした作品となっています



その完成度は非常に良く、
過去2作を見てない人でも問題なく楽しめる内容になっていますので、
このギャラクシーバトルからリディックを見始めるのもありかもしれません( ´∀` )b
ちなみに今作、
ディーゼル氏自身もFacebook上で
実に4,500万人以上のファンから熱いラブコールを受けていたらしく
「Facebook上で
『もし僕たち全員が10ドルずつ出し合ったら、あなたは自分で映画を作れますか? 絶対この映画を作るべきだ!』と言う人々がいたんだ。
そういう意見が、僕にどんなことをしても作らなくてはならないと思わせてくれた」と話しています。
そんなファンの熱い支持に答えるべく、
ディーゼル氏は『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』のギャラを返上し、
本シリーズの映画化権を手に入れ、さらに自宅を抵当に入れてまで本作の製作資金を捻出したという。



なんというファンへの感謝(゜ロ゜)
これぞヴィンディーゼルのファンが世界中に多い一番の理由なのかもしれませんね!
ヴィン「超現実的だ。製作に9年かかった。この映画は絶対に日の目を見ないだろうと言われたよ。
この映画を観ると、不思議でユニークな喜びが込み上げてくる。僕が過去10年で作ってきたどの映画とも違うからだ。
自分の家を抵当に入れる必要があったし、もし映画が完成しなかったら、僕はホームレスになっていただろうね(笑)」。



今回はそんなヴィンの熱い想いが詰まった傑作、「リディック”ギャラクシーバトル”」をイラストにしていきましょう!!
映画イラスト「リディック:ギャラクシーバトル」描いてみた!!
完成です!



いかがでしょうか?
エイリアン相手にナイフで果敢に挑むリディックを表現してみました!
そしてやはりポイントはゴーグル!



リディック3作目ギャラクシーバトル仕様のゴーグルです!
他の2作よりデザインが複雑でごつめなのが特徴ですが、なかなかいい感じに再現出来ましたねー
というわけで、今回の映画イラストは、



「リディック:ギャラクシーバトル描いてみた!」でした!
まだまだ色んな映画をイラストにしていきますのでこうご期待!
それでは!!