どーもです!!
今回のあんよチャンはまたしても、
「こんなスニーカーあったら面白いな企画」!
今回は世界的に有名なあのゲームのスニーカーを勝手にデザインしてみます!
今や世界中で愛されるゲームシリーズ「ファイナルファンタジー」!!



「あなたはFF派ですか?それともファイファン派?」
子供の頃から未だに起こる、そんな”目玉焼きに何かける?論争”的なやり取り、これを起こしているのが
超人気ゲームシリーズ”ファイナルファンタジー”



1987年、スクエアエニックスより一作目が発売されてから今日まで、もう30年以上も続いる老舗シーリーズですが、
その魅力をざっくり表すなら、
・タイトルである「究極のファンタジー」にふさわしい重厚かつ美しいストーリー
・ハードとともに進化し続けるRPG(ロールプレイングゲーム)のゲーム性



そして何より、何よりも、魅力的なキャラクター達に他ならないでしょう!



それを物語るのが、
「好きなFFのシリーズはどれ派ー?」
「やっぱ7かなー思い入れあるし!」
「いやいや10でしょ10!」「なんでだれも分かってくれないいんだ8だろー!」
なんて会話がどこでも起こっている事でしょう
シリーズのナンバリング論争のみでなく
キャラクター人気論争にまでなってしまうのもまたFFシリーズの魅力!



さて、今回はそんなFFシリーズの中から
全世界待望のリメイク版が発売し、再び不動の1番人気を見せつけている
「ファイナルファンタジー7」をイラストにしていきます!!
ファイナルファンタジーシリーズ史上1番人気?FF7!!



1997年発売の「初のPS用FF」であり「初の3ⅮCG作品」!
今ではもはや当たり前になっている
ゲーム中にムービーシーンが挿入される手法が初めて導入されたFF!



当時革新的で最先端だったその手法は色々なゲームに影響を与え、
2Dゲームしか知らなかったプレイヤーたちを熱狂させ
シリーズで国内出荷本数が400万本を超える唯一の作品となり、現在も国内外問わず人気の高い作品として知られ、
本作の派生作品も多く制作されています(フルCGアニメーション映画や外伝小説などめっちゃあります)



そしてこれまた革新的な”マテリアシステム”とSFチックな世界観に
当時の子供たちは
「なんて大人なカッコいいゲームなんだ・・・!」
と憧れを隠せなかったんだとか( ´∀` )



また、このゲームは非常に内容がボリューミーで、
ゲームディスクがなんと3枚組(PS用CD-R)で発売されており、
こちらもかなり話題になったそうです



そんなFF7の中で今回イラストにしていくのはこの方
「クラウド・ストライフ」!
次項では彼について触れていきましょう!
シリーズ史上1番人気キャラ?元ソルジャー1stクラウド!



ファイナルファンタジーと聞いて、
まず彼を思い浮かべる人も多いでしょう
上記のFF7というストーリーの主人公が彼「クラウド」です



”チョコボ頭”としょうされるツンツン頭が特徴。
もう一つの特徴である、彼が背負う大きな剣「バスターソード」にはストーリーがあり、
これがとっても泣けるお話だったりします(個人的に特に好きな箇所です( ´艸`))



”魔晄”と呼ばれる星そのもののエネルギーを浴びる実験を受けているため
身体能力が高く、戦闘力が高い。
そのため序盤は”THE・主人公”なイメージなのですが、
ストーリーの中で仲間たちと星を救う為に戦っていく中、
自分自身の真実と向き合うこととなり、目まぐるしく心境が変化していくキャラクターでもあり
ストーリー終盤だと全然印象が変わります!



その変化の過程のストーリーがとても濃く丁寧で尚且つそこに光るクラウドさんがとっても人間らしいので、
つい考えさせられつつ、一緒に進んでいく、
そんな究極のRPG体験が出来るのがFF”7″の醍醐味だったりしますね
さて、そんなクラウドさんですが、
今回は彼をイメージしたスニーカーを勝手にデザインしイラストにしていきます!
履いていただくのはもちろんあんよチャンです!
勝手にデザイン!ファイナルファンタジー7スニーカー完成!!
完成です!!



いかがでしょうか?
ロケーションはもちろんミッドガル。
クラウドさんの服装をあんよチャンに纏ってもらいました!



そして肝心のクラウドさんをイメージにしたスニーカーがこちら!



クラウドさんの特徴をふんだんに投影
ベルト部分をメインに肩のアーマーも少し
そしてクラウドさんを語る上で欠かせない「バスターソード」!



描いてて楽しかったですねー!
やっぱかっこいい( ´∀` )
さて、そんなわけで今回のあんよチャン!スニーカーイラストは



「こんなスニーカーあったら面白いな企画」ファイナルファンタジー7スニーカー勝手にデザインしてみたでした!
次回もあんよチャンを通して、
カッコいいもの、面白いものを紹介していきますのでこうご期待!
それでは!!