どーもです!
最近YouTubeチャンネルを開設したのですが、
動画編集作業にめちゃくちゃ時間がかかっている私です( ̄▽ ̄;)
早く慣れなきゃなー
とそんな中あんよチャンは相変わらずカッコいいスニーカーを履きこなしてくれています!
今回はエアマックスの亜種!
エアマックスαサベージをスニーカーイラストにしていきます!!
エアマックスα?エアマックスの亜種!!
エアマックスをよりスポーティーかつ
ディティールにも特異性を持たせたこのモデル、
エアマックスαサベージ!



良く見てみると、
シュータンのウェービングとシューレースを一体化しているのがお分かり頂けるでしょうか?



これによりフィット感と安定感を同時に実現しています。
そして同時にこのエアマックスαサベージには
当ブログで度々紹介させていただいているMAX AIRシステムも搭載されています!



(MAX AIRシステムの詳細はAIR MAXの記事にて!)
このエアマックスαサベージは
・シュータン、シューレースの一体化によるフィット感
・MAX AIRシステムによる驚異のクッション性能
これらを同時に獲得出来るスニーカーと言っても過言ではないでしょう!
ナイキスニーカーの機能を贅沢に盛り込んでいるんですねー(*´ー`*)
さて、次項ではその履き心地とランニングシューズとしての性能について触れていきましょう!
安定の機能性!ナイキのランニングシューズ!!
上記で触れた通り、フィット感とクッション性をハイクオリティで両立させているこの
エアマックスαサベージ!
実際に履いてみると解りますが、
ほぼ足と同化していると言っても過言ではない状態になります!



真っ直ぐ走るだけでなく、かなりの急旋回やちょっとした障害物越えにもしっかりついてきてくれる上、
MAX AIRのクッション性がとにかく凄いので、
踵にほぼ負荷を感じません!
それもそのはず、
エアマックスαサベージにはかなり大きめのMAX AIRが搭載されています
こんなスニーカーをどうやったら思い付くんだろう・・・?
そんなナイキのランニングシューズ誕生のバックボーンには、
ナイキ創業者のひとりであるフィリップ・ナイトという人が居ます



オレゴン大学時代に陸上部に所属していた彼は、
後にスタンフォード大学のビジネススクールに進んだ後、
日本製スポーツシューズに関する論文を書き上げ、そのビジネスプランを実践することになります
そんな人が携わったブランドだからこそ
このようなランニングに特化したハイテク過ぎるスニーカーが生まれるのも必然なのかも知れませんね(*´ー`*)
さて、
今回はそんなランニングシューズの次世代型
エアマックスαサベージをイラストにしていきましょう!!
エアマックスαサベージイラスト完成!!
完成です!



驚異の動きやすさを誇る
エアマックスαサベージなので、
あんよチャンにはいつも以上に躍動して貰っていますがいかがでしょうか?



肝心のスニーカー部分はこんな感じ!



独特のフォルムですが、
なんとか質感も含め、表現できたと思います!
というわけで、
今回のあんよチャン!スニーカーイラストは



エアマックスαサベージ描いてみた!でした!!
次回もまだまだ
カッコいいスニーカーをあんよチャンに履きこなして貰うのでこうご期待!!
それでは!!