どーもです!
今回で4足目のあんよチャン!ですが、
今回はいつものNIKEではなく、
adidasのスニーカーをあんよチャンに履いてもらいます!
3つの信念よりプレイヤーを支え続ける!adidasというブランド!
まずはadidasというブランドから
触れていきましょう!
adidasとは創設者アディ・ダスラーによって1948年に設立されたブランドです



彼は最高のスポーツシューズを作るという熱い情熱から、
1927年に初めて短距離用スパイクシューズ「ダスラーシューズ」を開発し、
それ以来、三つの信念に基づき商品製造に情熱を傾け、
1948年ついに「アディダス」としてブランドを設立しました。
この三つの信念というのは、
・「各スポーツのニーズにあった最高のシューズを開発すること」
・「アスリートを怪我から守ること」
・「耐久性に優れた製品を生み出すこと」
現在では世界中のアスリートから多大なる信頼を受け、
スポーツシューズのみならず様々なスポーツギア、ウェアを提供しています。
上記の信念からなるこのブランドの伝統として、
「かつて革新的、現在はクラシック、そしてつねに本物。」
それを冠したtrefoilロゴによって象徴されています。
今日ではアディダス オリジナルス商品として広く知られています。
人によっては、同じくadidasの別ロゴであるパフォーマンスのモデルより、
オリジナルのモデルが良い!といった方もいます
そこには上記の信念に魅せられた思いが現れてる訳ですねー
さて、そんなadidasのなかでも
今回はクラシックかつ特徴的なあのモデルをイラストにし、
あんよチャンに履いてもらいましょう!
あのマイケル・ジョーダンも愛用していた?adidas forum midというスニーカー!
アディダス・フォーラム(adidas forum)は1984年に登場したバスケットボール・シューズです。



↑オリジナルカラーのアディダス・フォーラム(adidas forum)
1984年7月にアメリカ・ロサンゼルスで開催された夏季オリンピックに向けて開発された靴で、
ランニングシューズの仕様をバスケット・シューズに落とし込んだユニークなモデルです。
足首を保護するためのアンクル・ストラップが大きな特徴で、
これはテーピングの機能をストラップが果たすというものであり、
プレイ時の足首のホールド感を高め、クイックネスの上昇と怪我の防止を担っています。
また、
元NBAのレジェンドプレーヤー、マイケル・ジョーダンが
シカゴ・ブルズの入団直前、ナイキと契約直前の1984年に
ロサンゼルス・オリンピックのアメリカ代表選考大会で着用していたシューズとしても知られています。



当ブログでも度々登場するバスケットの神様マイケル・ジョーダン。
マイケル・ジョーダンといえば、エアジョーダンシリーズ、NIKEのイメージが強いですが、
実はエアジョーダンシリーズが生まれるよりはるか前は
adidasのスニーカーを履いてプレイしてたんですねー(^^)/
ちなみに「フォーラム」というネーミングはバスケットボールの試合会場となった、
カリフォルニア州イングルウッドの屋内競技場「ザ・フォーラム」から由来。
この競技場は当時ロサンゼルス・レイカーズのホーム・アリーナであったことで知られています。
阪神タイガースじゃないよ!イエローとブラックのスニーカー!
今回スニーカーにするadidas FORUM MIDの説明は
以上ですが
上記で触れたオリジナルカラーではなく、



こちらのイエロー、ブラックのモデルを描きたいと思います
一見某有名球団の色に見えますが、
一切の関係はございません(笑)
このカラーは高校生の時、私自身が欲しがり、
そして手に入らなかったカラーなのです
今となっても手に入っていませんが、当ブログの信条である
「イラストを通して満喫する」
この信条にのってイラストにすることも、
ましてやあんよチャンという素敵なレディーにカッコよく履いてもらうことも
出来てしまう訳です!
なので今回は輪をかけて自分の描きたいスニーカーを
あんよチャンに思う存分履いてもらいましょう!
あんよチャン初のadidasスニーカーイラスト!FORUM MID!



完成です!
やっぱりこの色カッコいいなー( ´∀` )
肝心のスニーカー部分はこんな感じ!



欲しかったスニーカーだけあって、
かなり描きこんじゃいましたねー( ´艸`)
あんよチャンも心なしか
いつもよりアクティブなポーズを
とってくれていますね!
という訳で、今回のスニーカーイラストは、



adidas FORUM MIDでした!
また次回もあんよチャンにカッコいいスニーカーを履いてもらうので
こうご期待!
それでは!!